プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料

EMERGENCE

GLASS

FGBG4994(MUSEA

70年代に残された発掘音源がプログレ・ファンから高く評価されたことで注目を浴びた米キーボード・トリオ。この17年作、相変わらずのヴィンテージ機材を用いた愚直なまでに70年代的なアプローチがグッと来ちゃうなぁ。オルガンがまたいい音で鳴るんですよ。

70年代に活動したプログレ・バンドによる復活後4作目となる17年作、ヴィンテージ機材を用いた愚直なまでに70年代的なアプローチにグッと来る力作

アメリカ出身、70年代に録音されながらどこからもリリースされずに終わった音源が04年に発掘リリースされ、プログレ・ファンから高く評価されたキーボード・トリオ。05年に復活を果たしてから4作目となる17年作。70年代に活躍したバンドも復活作ではモダンな音を取り入れるケースがほとんどですが、このバンドのヴィンテージ機材を用いた愚直なまでに70年代的なアプローチは相変わらず。その頑固一徹な感じが何とも素晴らしい。ジャジーなシャープさを持つリズム隊とアグレッシヴなオルガンによる重厚感あるシンフォニック・ロックを鳴らしますが、このオルガンの音色は70年代ファンにはたまらないものでしょう。ここぞという場面で高鳴るメロトロンの使い所も見事だし、ゲストのサックス奏者による哀愁あるテナーのプレイもグッと来ます。一方シンセが活躍するナンバーではやや垢抜けたサウンドを聴かせますが、と言っても現代的にはならずどこか80年代的な質感なのが面白いところ。聴きものは「TARKUS」の一部を切り取ったようなド派手なELP型オルガン・ロックを披露する2曲目。ベテランによる気合の入った力作です。

他のお客様はこんな商品も一緒に買っています

GENTLE GIANT / OCTOPUS の商品詳細へ

GENTLE GIANT/OCTOPUS

5大プログレを凌駕する演奏テクニックと多彩なアイディア・作曲能力で人気を得た英プログレ・バンド、初期の代表作と云われる傑作4th!

490円(税込539円)

GENTLE GIANT / POWER AND THE GLORY の商品詳細へ

GENTLE GIANT/POWER AND THE GLORY

次作「FREE HAND」に繋がるリズミカルなプログレ/ハード・ロック路線を提示した75年作6th

1,170円(税込1,287円)

MINIMUM VITAL / PAVANES の商品詳細へ

MINIMUM VITAL/PAVANES

古楽器の格調高さとともにイエスやジェントル・ジャイアント直系のダイナミズムもあるフランスの中世的プログレ・バンド、2015年作

3,400円(税込3,740円)

EMMANUELLE PARRENIN / MAISON ROSE の商品詳細へ

EMMANUELLE PARRENIN/MAISON ROSE

フランス、幻想的なプログレッシヴ・フォーク、77年作

2,490円(税込2,739円)

YouTube動画

試聴 Click!

関連Webマガジン記事

レビューの投稿

レビューは登録ユーザーのみ記入できます。

新規登録 ログイン

レビュー一覧

まだレビューはありません。